カテゴリ
黒ねこ劇場 2011ねんの、うさぎちゃん 2011 かじ・いくじ ミートくろねこ 2010 赤ずきんキャラバン2010 小さい子達展 詳細 小さい子達展 作品紹介 お知らせ けもけも おはなし イベント たび 日記 黒ねこ事務所映像部 その他 タグ
日記(81)
おはなし(26) ぬいぐるみ(24) イベント(20) ご近所(16) お知らせ(15) たべもの(13) たび(13) 作品紹介(13) めい(7) まーたん(5) 事件(5) その他(4) 絵(3) おしらせ(2) 映像(2) みずうみ(2) ねこ(1) 以前の記事
2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
これをよんでくださっているみなさんは、
そろそろ、 お気づきのことと思いますが、、、 もう、ぜんっぜん、よゆうがございませーーーーんッ! はずかしいはなし、、 逆算しても、これ、 わたし、 まにあうのぉ??? ってハナシ。 ほんっと、 どーして、 どーーーーしてこうも、 わたしの脳みその計算機は、 こんなにもギリッギリに計算してしまうのか、 いつだって、 ハテナハテナ、 なので、 ございます。 あーあ。 もはや、 ほんとに神頼み。 どうかどうか、 小さい妖精さんたちが出てきて、 しらないうにち、 きらっきらの、 なんだかすてきなものをつくってくれたりとか、 もしくは、、 あの、唐招提寺でみた、 すっごい手がいぃーーーーっぱいの、あの、千手観音みたいに、 わたしの手が、無数の、、、無数に、、なって、 すんごいお働きを見せてくれたりとか、、 しない? してくれても、そんな摩訶不思議は、 がんばってない子は、 きっと、あとまわし。 ここからここから! がんばりたーーーい! ▲
by queroneco
| 2014-02-28 23:30
きょう、
ちいさい世界に、おともだちができて、 そのこは、もうずーっと前から 知り合いで、 でもおともだちではなくて、 おともだちよりももしかするとずっと、 近しい間柄、 だったのかも、しれないのだけれど、 突然、 「じゃあおともだちになろう」 「うん、いいよ、おともだちになろう」 ってやくそくをして、 それから おたがいの、 だってちかくにいすぎたから、 もはやいいところか、わるいところかもわからない、 あまりにつるっとしたそのままのそれを、 ちょびっとつまんでみては、 あれれおそらくいいところを なかばあてずっぽで、 いっぱいいいあって、 そうしたらとってもおかしくなって、 いっぱいわらって、 たのしかったです。 ってはなし。 へんなの。 なにやってんのかな。 ふざけてばっかし。 ▲
by queroneco
| 2014-02-27 01:43
みた?
オリンピックの、閉会式! くまちゃん、消してたね、聖火、 ふふふ! ![]() 聖火です! ![]() ゆー、消しちゃいなよ、 ![]() いろんなこと、あったね。 ![]() ふーッ! ![]() 消えたー。 ![]() さ、さみしいねッ、、 ってな感じで、涙ながして、 泣いてたよねッ! かわいい!(かわいい?) くまちゃん、 最後に聖火を消す、だなんて、 すんごいお役目、 見られてよかった! あーあ。おわっちゃったね、 すっかり夜のおともだち、オリンピック、、。 くまちゃんみたいに、ないちゃうよ。 ▲
by queroneco
| 2014-02-24 04:33
ただただ、
みてるだけ。 あのこの、ひとりの、たたかいを。 なけました。 すごいね。 ▲
by queroneco
| 2014-02-21 02:37
武士が来て、
あまりにふがいないわたしを、 長すぎる刀で、すぐに切り刻ざもうとしたので、 きゃッ!!!ってなって、 すぐさま指示通り、 数字を、日付を ホチキスで留めたり、 袋にいれたり、 大急ぎで、しました。 厳しいのです。 ときどき、きなこ味のお茶と、お菓子でなだめたり。 すると出しっ放しな刀を一瞬だけど、しまいます。 お菓子が好きなのです。 武士の頭の中には、どうやら 引き出しが、お薬屋さんのそれ、みたいに 無数にあるらしく、 そのどれにも、 きれいにたたまれた、 マニアックで、鋭角的な知識が、 まったくどうやって集めたのか、 とにかく、ぎゅうぎゅう、みたい。 数字と日付の合間に、 ときどき、 偶然開いてしまった引き出しから、 たたまれたそれを丁寧にだして、 それにまつわるお話をしてくれるので へえ〜、ってなって、 武士も楽しそうだし、 わたしもうれしくなります。 だって知らないことばかり。 すごいね。武士。 どうもありがとう、って思います。 ▲
by queroneco
| 2014-02-20 23:58
大和路でうっかり、
はにわ、 買ってしまいました。 うちにいたら、きっと、たのしいかなぁ?とおもって。 うふふ。 ![]() 兵隊さんにはお馬さんだな、と、おもって この2体にしたけれど、 気付けば、おーいはに丸くんのコンビでした。 ![]() しってる?昭和です。 わたしはすっかり忘れてたけど。 ![]() ならにかえせーッ そんなこといってると一階のおじさんちの小さいお庭に埋めちゃいますよ、 っておどしてます。 おじさん、はにわ大発見!とか、すてきじゃない? そして、こんなのばっかり買ってるから、 帰りの荷物が信じられないくらいの重さになってしまうのです、 それを担ぎつつ、空港、3往復したり、大雪の中、雪を漕ぎつつ歩いていたら 腰がヨコに曲がってしまって、イテテテテ、 帰ってきてから整体、行きまくりでした。 もう無理はできません。 荷物は送るべし! ▲
by queroneco
| 2014-02-19 17:51
![]() イカ焼き!はじめてたべました。うふふふふ ![]() 阪神の地下、みなさん朝から元気ですね、オムライスとか! ![]() なんか、美人になるって、うわさの、、。 ![]() もう、ほんっとに、モノレールには一体何回乗ったかわかりません、空港3往復ッ! ![]() どなた、でしたかね? ![]() 欠航に次ぐ欠航で、5時過ぎにようやく、、、 ![]() 大阪?東京?どちらかの、夜景。ふふ! あとはほとんど、梅田阪急。うふふふふ。 みちかい大阪、、楽しかったです! ▲
by queroneco
| 2014-02-18 04:07
▲
by queroneco
| 2014-02-17 03:31
|
ファン申請 |
||