カテゴリ
黒ねこ劇場 2011ねんの、うさぎちゃん 2011 かじ・いくじ ミートくろねこ 2010 赤ずきんキャラバン2010 小さい子達展 詳細 小さい子達展 作品紹介 お知らせ けもけも おはなし イベント たび 日記 黒ねこ事務所映像部 その他 タグ
日記(81)
おはなし(26) ぬいぐるみ(24) イベント(20) ご近所(16) お知らせ(15) たべもの(13) たび(13) 作品紹介(13) めい(7) まーたん(5) 事件(5) その他(4) 絵(3) おしらせ(2) 映像(2) みずうみ(2) ねこ(1) 以前の記事
2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1日のはじまりと終わりのあいまいさが、
いよいよ強まってきて、 なーんだか、 全然違うところにメールの返事をしてしまったりとか、 お返事したつもりがぜんっぜんしてなかったりとか、 かかってきた電話に、とんちんかんな返事をしてしまったりとか、 警告オフ、のつもりが、退席してたりとか! す、すみませーーーん! 午前中は、真夜中。 ひどすぎる現象が続いていてびっくりだけれど、 そうこうしているうちに、 ついに舞台ができあがり、 今日、無事に発送が完了しました。 うれしい。 脳みそからひとつ、お部屋が消えた! あまりにうれしくなったので、 ちらっとだけ、サクラ、見に行ってきました、 近所の公園に。 まだ7分、、といったところ、 よかった! ゆっくり見に行けそう? 行きたい。 ふふふ! 明日から4月です。 ▲
by queroneco
| 2014-03-31 23:59
バリバリバリバリッ!
ってすごい音が、外から、聞こえてきて、 あれ。 なんだかおそろしい音だけれど、 まさかこわーいことが外でおこってるわけじゃないよね? って、目が覚めて、数分、 ああ、雨か、雨のおとだ、 でもこのバリバリ音は尋常じゃないぞ、 まだちっともおきたくないけれど、 しかたがない、 見に行ってみるか、 と、ふらふらと立ち上がったのが、お昼過ぎ。 あ。やだー。 そういえばベランダで、ペンキ作業中だったのだ。 バリバリした音は、敷いてあった少し厚手のビニールに、 うちつけている音だった、雨が。 ペンキを塗ったモノ、は、 強風にふかれるまま、 すっかり雨にぬれてしまっていて、 むむむむむ、 乾いていたはずだから、ちょっとくらい濡れても平気だよね? しかしあれだな、 こんなに激しく降るなんて きいてなかったな。 しかも風、強すぎない? でもサクラはきっと大丈夫なはずだ、 咲き始めだもの、あの子たちっだって意地でもまだ散れないよね、 それにしてもおなかがすいた、 おなかがすいたまま、ねちゃってたんだった、 なにかちゃんとしたものを、たべなくちゃ、 ホットケーキがいい、 でもおそばもいいな、大根おろしで。 でもでも、おとといからスープをつくるつもりだったんだから、 それで春キャベツも買ってあるんだし、 やっぱりスープと、 たまちゃんからもらった丹後の健康的なお粉と、それから豆乳で ホットケーキだな。 でもでも、、やっぱりおそばも捨てがたい、 あつあつのかつおのだしをぐいっと飲んだりとか、ステキ、 むむむ! おそばとホットケーキ、 わたしはどっちがたべたいのかな? わからなくなってきちゃったなぁ、 もう一回ねようかなぁ、 って感じの、 声のない声が部屋中をめぐり、 基本、ぼーっと、 でも、やることといえば、舞台をととのえることで、 塗ったり、縫ったり、穴を開けたり、と、 ほとんどをそれに費やした、1日。 ここにきて、 本当に1日の終わりとはじまりが、 さらにあいまい。 あれだな。 カルーセル、だな。 ▲
by queroneco
| 2014-03-30 23:47
![]() ![]() I N S I D E / O U T S I D E 『黒ねこ事務所のぬいぐるみ展』 2014年4月18日(金)〜 5月1日(木) 月曜定休 11時〜19時 ※初日は13時から、最終日は16時まで ギャラリーMITATE 港区西麻布3-16-28 ル・ベイン 1F TEL 03-3479-3842 WWW.mitate.com ※ 約20センチのぬいぐるみを展示販売いたします。 ※ 作品は会期終了後のお渡しとなります、ご了承ください。 黒ねこ事務所HP www.queroneco.net *********************************************************** 届きましたか? 届いていない方でご希望の方がいらっしゃいましたら、 HPから連絡先のほうに、お知らせください。 この前に、4月4日と5日は、 日本橋三越のイベントに参加します。 そちらもどうぞよろしくお願いいたします! ▲
by queroneco
| 2014-03-28 23:33
そと、だけかとおもったら、
え? まさか、、 なか、にも? って、 こと。 それは、 すぐ、そばに。 そう、あのこのとなりにも。 みえないことだらけ。 いつだって、 みえない。 ▲
by queroneco
| 2014-03-27 23:56
今日はお友達の車に乗せてもらって、
もろもろの準備のため、ホームセンターへ。 しばらく、イベントに出席していなかったので、 ブースを形作るのは、久しぶりです。 必要な什器はハテ、引っ越しのバタバタでどこに? と、探したら、 どういうわけか、押し入れのいっちばん奥の方にしまわれてあり、 出したり入れたりしながら引っ張りだすのに1時間以上もかかってしまいました。 汗だくです。 お友達が来てくれる前に、 身ぎれいにしたかったのに、 おでこまるだし、へんてこ半ズボンに、 ずるずるのピンクのレッグウォーマーに黄色い靴下という、 全体的に気がふれた感じの配色で出迎えてしまいました。 残念です。 それからどんなブースにするか、もう一度、もろもろを練り直し、 什器の不足分を買いに行きました。 最近動いてないからか、木材を運ぶのに、すごく背中が痛かったです。 落ち着いたら身体を鍛えようと思いました。 そして今、絶賛DM宛名ちう、 みなさんがくださったお名前を見ていたら、 うれしくなってきました。 日本全国の黒ねこフリークの皆様、(いる?) もうしばらくおまちください! うふふ。 今日も嫌な顔一つせず、手伝ってくれたお友達に、 感謝です! ▲
by queroneco
| 2014-03-26 23:58
朝、もろもろの約束のため、お友達に電話して、
「今日は水曜日だから、だめだね」 ってわたし、言ったらしい。 電話したのもうるおぼえ。 その後お友達から 「ゆりちゃん!今日はやっぱり火曜日だよ! いちにち得した気分だね!」 ってメールがきていて、 電話したことなどを思い出した。 もしわたしの脳みそが曜日で今、 もろもろを計算していたら得していたかもしれないけれど、 日にちで計算しているみたいなので 得した気分にはちっともならなかった。 残念。 今月、あと3日くらいでいいから、ほしい。 ください、神様。 ▲
by queroneco
| 2014-03-25 23:59
何年か前に、
お絵描き教室に通っていたことがあって、 そこに講師として安西水丸さんがいらしてました。 授業の最後に、絵を批評する時間があって わたしの絵を見て水丸さんは 「感ッ動するくらい下手だね!」と言いながら、 なんだかとてもうれしそうに笑っていたので、 本当に恥ずかしいだけのへたっぴな絵だったけれど、 わたしもすごくうれしくなったのでした。 それから授業の後、 何度かお話させていただいて、 そのときに頂戴した言葉を、 今、思い出しています。 気さくで、おしゃれで、 たのしいお話もたくさんで、 表情も声も、 とてもとてもすてきな方でした。 大好きでした。 ご冥福をお祈りいたします。 ▲
by queroneco
| 2014-03-25 03:46
ひとつだけまだ見えてるキラキラな星と、
紫色の、明けてきた空をみてたら、 どうしても玄米が食べたくなったので、 あずきをいれて、 圧力鍋で炊いてます。 いいにおい。 おなかすいた! きょうも晴れるね。 うれしいな! イチニチノオワリハイツデスカ? ▲
by queroneco
| 2014-03-24 05:40
ちょっぴりココロが弱いひとのことを、
湯豆腐のメンタル、 と、表現する人たちに、 2日続けてあいました。 聞いたことなかったけれど、 はやりですか? ▲
by queroneco
| 2014-03-23 23:22
|
ファン申請 |
||