カテゴリ
黒ねこ劇場 2011ねんの、うさぎちゃん 2011 かじ・いくじ ミートくろねこ 2010 赤ずきんキャラバン2010 小さい子達展 詳細 小さい子達展 作品紹介 お知らせ けもけも おはなし イベント たび 日記 黒ねこ事務所映像部 その他 タグ
日記(81)
おはなし(26) ぬいぐるみ(24) イベント(20) ご近所(16) お知らせ(15) たべもの(13) たび(13) 作品紹介(13) めい(7) まーたん(5) 事件(5) その他(4) 絵(3) おしらせ(2) 映像(2) みずうみ(2) ねこ(1) 以前の記事
2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
みなさま、
いつもいつも、黒ねこ事務所に関心を寄せてくださり、感謝いたします。 先日お知らせいたしました、 新宿伊勢丹でのワークショップですが、 定員いっぱいになりましたので、 募集を締め切らせていただきます。 お申し込みくださったみなさま、 ありがとうございます。 一緒にかわいいくまちゃん、 つくりましょうね! また、今回、参加できなかったみなさまも、 おそらくまたこのような機会があると思いますので、 そのときにぜひ、かわいこちゃんを この世に誕生させるお手伝いをさせてください! ※持ち物ですが、 針と糸はこちらで用意させていただきます。 コッタッキー(ジョイントのピンをくるくるまわすものです)、ラジオペンチ、 目打ちをお持ちの方はご持参くださると助かります。 みなさまにお会いできるのを楽しみにしております! また近くなりましたら、ご挨拶させていただきます! どうぞ宜しくお願いいたします。 追伸 横須賀美術館で開催される おやこワークショップですが、すでにたくさんのお申し込みを頂戴しております。 定員は24名ですので、抽選で決定させていただくことになりますが、 引き続き30日まで参加者を募集しております。 こちらもご検討ください。 黒田有里 ▲
by queroneco
| 2015-08-23 01:47
さてさて。 ワークショップのご案内、 2つ目は、、 伊勢丹新宿店で開催される 『黒ねこ事務所の大けがくまちゃんを作ろう!』です。 黒ねこ事務所をご存知のみなさんはすでにおなじみの、 内容としましては、 顔に綿を詰めるところから作っていただいて、 用意されたボディに組み立てていただくまでをしていただきます。 テディベアを作った事のある方はわりと簡単な作業です。 ご興味がおありのかたはぜひ、 ご参加ください! 開催日時 9月15日(火)14時〜18時 場所 伊勢丹会館5階 お申し込み、お問い合わせは 下記アドレスにアクセス願います! ▲
by queroneco
| 2015-08-14 10:52
みなさま、
少し涼しくなってきたのは、もう秋だから、ですか? こんにちは、黒ねこ事務所です。 さてさて、この秋、 黒ねこ事務所ははじめての試みとして、 なんと、 ふたつのワークショップを開催させていただきます! まず、ひとつめは、 先日、作品を展示させていただいた横須賀美術館で、 あの660体のお人形を一緒に作らせていただきます! もしご興味がございましたらぜひご一緒に、 この世界にあのヘンテコ人形を増殖させませんか???? わたをつめ、くみたてて、もちろん顔も描いていただいて、 そしてお洋服まで着せちゃう予定です。 参加費はなんと300円! びっくり価格! 終わったときにはきっと自分にそっくりなあの子に会えるはず! ぜひご参加くださーい! 日時 9月13日(日) 場所 横須賀美術館ワークショップ室 詳しくは横須賀美術館 046-845-1212 までお問い合わせください。 横須賀美術館HPです。 ↓↓↓↓ ▲
by queroneco
| 2015-08-14 10:31
ただいま開催中の、shop22での
しょうぶ学園作品展『つながるー縁』ですが、 初日、わたしも一緒にコラボレーションした友人の奥田さおりちゃんと一緒に、 会場におじゃましました。 しょうぶ学園のみなさんの作品は どれもとても力強く、のびのびしていて、 とっても可愛くて!楽しいものばかりッ! 圧倒されました。 ファンも多く、あっという間に会場は 全国から駆けつけたみなさんで溢れました。 すごかったです。 わたしもたくさんの方とふれあい、 とても楽しい時間を過ごさせていただきました。 お話させていただいたみなさま、 お会いできてうれしかったです、 ありがとうございました! 作品展は23日までです。 120体のお人形がわたしの代わりにみなさまをお迎えいたします笑 (ブロークンは16日から店頭に並ぶ予定です、、。) 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 ▲
by queroneco
| 2015-08-12 09:29
うれしい。
旅です。 今日から名古屋に入ります。 明日からはじまります、『つながる=縁 しょうぶ学園作品展』 に、参加するためです! たのしみー! わたしは、美術館でご紹介した660体のお人形の一部を 出展します。(100体ほど笑) ブロークンタイプのぬいぐるみは、 16日からの第二部に3体ほど出す予定です。 (去年の札幌でご紹介した子たちです。) 近郊のみなさま、 よろしければぜひ明日からの、縁、に 足をお運びくださるとうれしいです! 暑いですね、、、。 朝からこの日差し、、 体調くずされませんように、 みなさま、くれぐれもご自愛くださいませ。 黒田有里
▲
by queroneco
| 2015-08-07 09:05
8月1日は、
5月に急逝された、 とってもお世話になりすぎていた ギャラリーみずのそらのオーナーである、 小峰恵子さんを送る会でした。 亡くなられる前に、 この会のための実行委員を自ら任命し、 またどんな会にするかもうっとりと語っているのを、 まさかこんなにも早く違う世界に旅立たれるとは知らずに、 ふざけながらも、でもなぜか真剣に聞いていたことを、 数日後には実現しなくてはならなくなるなんて 思っても見ませんでした。 任命された実行委員は、準備に3ヶ月をかけ、何度も話し合い、 これまで小峰さんがしてくれていたように、 一緒に食卓を囲み、ご飯を食べ、 あーでもこーでも紆余曲折しながら、ここまできました。 そして会を終える事ができた後に残ったのは、 ちっとも寂しくなかった気持ちと、 となりにいてくれる人たちとのさらに深まった、つながりでした。 思えば3ヶ月前の、直後のその存在は、 わたしにとって、濃淡もはっきりしないようなもので、 どこか冷めているような、 ぼやけた混乱のなかにいるだけでしたけれど、 この会の準備を通じてふれあったみんなの中に 強く感じたその人のためのスペースが、 今、私の中にもちゃんとくっきりと浮かび上がってきたこと、 そして、見えない世界に存在するにもかかわらず、 なぜか今後も引き続き、続いて行きそうなこの関係性を 感じられるようになれた事が、ものすごくうれしいです。 これまで一緒に過ごしてきたみんなに、こころから感謝です。 いろいろ教えてくれてありがとう。 暑い暑い8月1日。 会場に足を運んでくださった、200名を超えるみなさんの笑顔それぞれの中に、 小峰さんをしっかり感じる 忘れられない一日になりました。 ほんっとに、、それにしても、、ままッ! なんなの?これは?? くやしいなぁ。 すごいなぁ、、。 やられちゃったなぁ! 深まっちゃってる! 関心しちゃうよ。 ありがとう、まま。 ただただそれだけ。 また会う日まで、 元気でね! 会ったらまず笑っちゃうわ、 なにしてくれたの?って言っちゃうよー。
▲
by queroneco
| 2015-08-03 13:09
1 |
ファン申請 |
||